冬の平等院

お久しぶりの登場です 毎日まいにちコロナ ころな 前にも書き込んだが

 トヨタのコロナじゃないのだから早く消え失せろ トヨタのコロナは40年前に

消えているのに ええかげんにせんかい おかげでOB会の1年に一回の懇親

 会も中止になったよ これでお役もご免で良かったけどね でも大変だったよ😿

 

久しぶりに出かけてきた 世界遺産平等院へ これはコロナの間が人がいなくていいのだ きょうも朝の8時から出かけ開城を待ち入場 誰もいない平等院ははじめてだったのでよかったなぁ 静かな世界遺産は最高ですな 雪を期待したがこちらは残念でした

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

風光明媚な宇治で、藤原一族の栄華を今に伝える平等院は、宇治川の西岸にあった源重信の別荘をその夫人から藤原道長が譲り受け、その子頼通が永承7年(1052年)、寺に改めたもの。

鳳凰を屋上に戴く鳳凰堂(国宝)には仏師・定朝作の阿弥陀如来像が安置され、52体の雲中供養菩薩像が長押の上で、雲に乗って音楽を奏している。 壁扉画、日本三名鐘の一つといわれる梵鐘とともに国宝。
 浄土空間を現出させたという庭園は、史跡及び名勝に指定されており、近年発掘調査に基づく整備が行われた。平成13年には、博物館として鳳翔館が開館。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:Tigers-1:20220221091913j:plain

 

f:id:Tigers-1:20220221091205j:plain

 

f:id:Tigers-1:20220221092728j:plain
f:id:Tigers-1:20220221092105j:plain