仁和寺

 

『皇室とゆかりの深い寺(門跡寺院)で、出家後の宇多法皇が住んでいたことから、「御室御所」(おむろごしょ)と称された。明治維新以降は、仁和寺門跡に皇族が就かなくなったこともあり、「旧御室御所」と称するようになった。

御室はの名所としても知られ、春の桜と秋の紅葉の時期は多くの参拝者でにぎわう。『徒然草』に登場する「仁和寺にある法師」の話は著名である。当寺はまた、宇多天皇を流祖とする華道御室流」の家元でもある。

普段は境内への入場は無料であり、本坊御殿・霊宝館の拝観のみ有料となる。ただし、御室桜の開花時(4月)に「さくらまつり」が行われ、その期間は、境内への入場にも拝観料が必要となる

宿坊で宿泊客を受け入れている。御室会館のほか、「松林庵」(しょうりんあん)を改修して高級宿坊としている』

 

京都の最後の桜と言えば 世界遺産仁和寺』です ちょっと満開からは過ぎていまし

たが散りかけの御室桜もまたいいですね つつじのピンク 紅葉の新緑中々のものでし

た 

 

駄目 タイガースも毎日負け続けているので毎日時間を埋めるのに四苦八苦しています

 

f:id:Tigers-1:20220413151619j:plain



 

f:id:Tigers-1:20220413150302j:plain
f:id:Tigers-1:20220413150251j:plain


 

f:id:Tigers-1:20220413151448j:plain